函館 ポーセラーツ教室

絵が苦手でも大丈です、専用の転写紙を使えばオリジナルのデザインでカップやお皿が作れます

ぜひポーセラーツレッスン始めませんか

自分のオリジナル作品をギフトに

                記念日やお礼など贈りものに最適です。

【初めてでも大丈夫】ポーセラーツはこんな人におすすめです


「何か新しいことを始めてみたい」

「自分のペースで楽しめる趣味がほしい」

「かわいくて実用的なものを作ってみたい」

そんな方にぴったりなのが、ポーセラーツというクラフトです。

真っ白な磁器に、好きな絵柄の転写紙を貼ったり、絵の具で模様を加えて、自分だけの器を作る。

作っている時間は自然と集中できて、完成したときには思わず笑顔に。

今日はそんなポーセラーツが向いている人についてご紹介します。

ポーセラーツって、どんな人に向いてるの?

1. センスに自信がなくても、何かを作ってみたい人

「絵を描くのが苦手だから…」という方も大丈夫。

ポーセラーツは、すでにデザインされた転写紙を使うので、不器用さんでも安心して楽しめます。

しかも、仕上がりはとってもキレイ。初めての方でもプロのような作品に。

2. 自分の時間を大切にしたい人

子育てやお仕事がひと段落して、「何かに夢中になれる時間がほしい」と感じていませんか?

ポーセラーツは1〜2時間で夢中になれる自分だけの時間を過ごせる、ちょっとしたご褒美のようなクラフトです。

3. 実用的なものをおしゃれに使いたい人

ポーセラーツで作れるのは、カップやお皿、ティーポットなど、暮らしの中で使えるもの。

中には「ペットフードボウル」をお揃いで作る方も。

インテリアになじむ、落ち着いた“大人かわいい”デザインも人気です。

4. 新しい趣味を探している人

「定年後に打ち込める趣味がほしい」

「休日をもっと有意義にしたい」

そんな“趣味迷子”の方にも、ポーセラーツはぴったり。

お友達と通ったり、お一人で静かに楽しんだり。自分のペースで楽しめるのが魅力です。

5. 親子やお孫さんと、一緒に楽しみたい人

小学生のお子さんや、お孫さんと一緒に、思い出づくりにも。

「大人向け」だけど「家族と楽しめる」ポーセラーツは、世代を問わず人気です。

まとめ:はじめてでも大丈夫。あなたにも、きっと楽しめます

ポーセラーツは、

🔹 不器用でも大丈夫

🔹 実用的な器を作れる

🔹 暮らしがちょっと豊かになる

そんな魅力がたっぷり詰まったクラフトです。

まずは体験レッスンから、お気軽にどうぞ。

公式LINEInstagramのDMからもお問い合わせできます。こちらのサイトのお問い合わせからでもできますのでお気軽にどうぞ。

作品は↑Instagramやギャラリーでもご覧いただけます。体験レッスンやフリーレッスンについては、こちらのサイトのホームページからご覧いただけます。

公式ラインでは、レッスンで使える割引クーポンも配布中です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP