函館 ポーセラーツ教室

絵が苦手でも大丈です、専用の転写紙を使えばオリジナルのデザインでカップやお皿が作れます

ぜひポーセラーツレッスン始めませんか

自分のオリジナル作品をギフトに

                記念日やお礼など贈りものに最適です。

韓国語の勉強も再開します。


最近韓国語の勉強はサボり気味で、娘に「ママ、最近韓国語のレベルが下がってるよ」と言われて😓

とりあえず、韓国ドラマ観たり、推しの動画とか観てリスニングの勉強はしてるつもりなんですが、話してはいなかったのでスピーキング力が若干落ちてるんです。

英語もですが、使わないと覚えないし、話せないですね。

韓国語は、コロナ前にBTSにハマり、推しの話してることが理解したくて勉強し始めて、

コロナで更に推しを見る機会が増え、オンラインレッスンもしたりしました。

そこから韓国が大好きになって、コロナですぐには行けなかったけど、行けるようになってすぐに行きました笑

娘と2人旅で1週間の滞在期間は、すごく楽しかったです。この時のことはまた別の機会で

書こうと思いますが。

今回は韓国語の勉強ですね、趣味でもありますが、娘の彼氏は韓国男子で、良好なお付き合いを今のところ続けています。

どうやって出会ったのかも良く聞かれますが、すごく偶然が重なって出会ったので

これも別の時に書きますね。

このままお付き合いが続いて結婚になると、娘は韓国に住むことになり、子供は日韓ハーフになるので、韓国語は趣味でもあり、必須でもあるんです。

それに身近には韓国から函館にやって来て頑張ってる若い友達もいます。

でも、韓国語は日本語と文法や敬語などがあることも似ているので、英語よりも覚えるのは楽な感じはしますね。

今回久しぶりにTOPICも申し込みしたので、4月の試験までは頑張って勉強しないとです。

前回はTOPIC 1を受けて合格したので、すぐに TOPIC 2を受けたら見事に落ちました。

なので4月はせめて中級には頑張って合格したいです。

なんだかつたない文章ですが、最後までお読みいただきありがとうございます。


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGE TOP